必要知識→脱CDN BootstrapとjQueryのダウンロードで使用する方法

この前は雑にBootstrapの使い方をCDN←過去記事 でやったのですが
今回はjQueryとBootstrapをCDNというURLから呼び出す方法ではなく
ダウンロードしてファイルをパスで指定して使おうという話です

BootstrapにはjQueryが必要なのでこの機会に両方覚えちゃいましょう!

まずはどっちもダウンロードですがまずjQuery

こちらから 上2つのどちらでも良いのですが今回は中身が勉強になるかと2番目の方を選びました上でも大丈夫です

バーって画面下まで文字が続きますが右クリックで名前を付けて保存で
.jsファイルとして保存できるので保存しちゃいましょう
これでダウンロード完了

続いてブートストラップ
こちら からダウンロードボタンからまたダウンロードボタンでダウンロードします
一応チートシート

ダウンロードしたら圧縮されたZIPを解凍するのですが解凍した後
Bootstrapに名前を変更しましょう

別に変更しなくても良いのですがそのほうが使いやすいです
バージョンを名前の中に残しておくのもありだと思います
ちなみに中身はこんな感じで今回はアンダーラインがついているものを使います

今回のフォルダの構成

yomiってプロジェクトフォルダにindex.htmlファイルと
Herokuにデプロイするためにhtmlファイルの中身をコピーしたindex.phpファイルを作りました

プロジェクトフォルダ内にpublicというフォルダを作りその中に
CSS、JS、Bootstrap、画像ファイルを入れました
stylesheet.cssとtest.js、画像は自分で用意したものです
cssの指定は文字を緑にするだけ .jsはテスト用で中身はないと同じです


head内にCSSを読み込ませるのですが
publicフォルダからcssとBootstrapフォルダのcssからファイルを選択して読み込み
試したところどっちが上でも変わりなさそうです
競合したらどうなるかは未検証です

続いてJSファイルの読み込みなのですが

※jQueryファイルをBootstrapのJSファイルより上に置かなければならない!!

BootstrapがjQueryのファイルを使って動くので逆は不可となります
なお
test.jsファイルはjQueryを使っているのでjQueryファイルより下に読み込ませないと実行できません Bootstrapと同じですね

2つ目のボタンを押すとtest.jsの中身がわかります笑

上部分はBootstrapのチートシートをまるまるコピーしただけですが
ヘッダーメニューやHello,Worldなどオシャレにできてますよね!
cssを使わずBootstrapは簡単にレスポンシブなデザインができてすばらしいのでぜひ使えるようになりましょう♪

今日も今日とてお疲れさまです ^^) _旦~~

コメント

人気の投稿