バリデーション使い方(フロントとバックエンドの違い)

忘れないように的なメモ記事になります

・バリデーションの必要性について
->入力項目の確認などに使われる(メールアドレスかどうかの確認や空の項目があったら登録させない)
->正規表現を利用して行う


フロントエンドとバックエンドのバリデーションの違い
->フロントエンドはいわゆるブラウザでのチェック->jQueryなどJavaScriptによるチェック
->バックエンドは登録処理、PHPやRails、Go、Javaなどでデータベースに行う前の処理

私の疑問だったこと
データベース側で実装したらjQuery側でチェックする必要がないのでは?

フロントエンドの実装は正しい入力かもチェックするがリアルタイムで未入力項目もチェックすることでユーザーの利便性のアップが目的!!

赤文字で入力項目の近くに ココは入力必須項目なのに未入力ですよ! と教えてくれることで送信するまでの確認が楽になりますよね
ボタンの表示、非表示もつけることで未入力項目がある状態でで送信することもできなくなります
私には盲点でツイッターの文字数制限などがリアルタイムでチャックできる良い例ですよね
必要な部分を後から取得することによって表示速度をあげるAJAX処理といいjQueryなどフロントエンドはユーザーの使いやすさに直結するのでこれから利用する際はしっかりチェックして良いものは取り入れたいと思います

コメント

人気の投稿